ディレクション - 設計
ディレクションするためのドキュメント
プロジェクトの要件、内容、規模などによって設計するドキュメントはさまざま
必要となるドキュメント例
- コンセプトシート
- 機能要件
- 機能一覧
- サイト遷移図
- ディレクトリマップ
- 画面設計書
- 制作ガイドライン(デザイン、コーディング)
- 検証シート
- ファイルリスト
- 機能設計書
- システム構成図
- サーバー構成
- データベース設計書
ディレクトリマップサンプル
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OKaLMeOEiPhV3BCZW4RceuKS-PJ8T-8wEkMEhvyEi2g/edit?usp=sharing
ワイヤーフレーム制作のベースになる要素の精査
- ロゴ、シンボル
- コピーライト
- シェアボタン
- メニュー
メニューの種類
- ハンバーガー型
- メインイメージ下型
- ヘッダー型
- 下部固定型
- ページフッター型
例
Webサイトのメインビジュアルの構図を集めて分析してみた。
https://note.com/ameko060/n/n2047b9d29a93
デザインガイドラインの策定
ガイドライン策定物例
- 共通項目:共通ヘッダー、共通フッダー、共通メニュー
- レイアウトパターン
- 利用フォント(Webフォント)
- フォントサイズ:利用するシーンに合わせてサイズを指定
- 各オブジェクト同士のマージン
- 利用色
- 掲載イメージのガイドライン:写真の扱いと掲載OKな写真、フロー図などのトーン、イラスト利用のトーン
- 利用アイコン:オリジナルで作らない場合は、セットを購入する
- 画像化してよい領域
- インタラクション(アニメーション):ロールオーバー、画面推移、スワイプ
ユーザインターフェイスのデザインのヒント
https://developer.apple.com/jp/design/tips/
日本語ドキュメント - Apple Developer
https://developer.apple.com/jp/documentation/
SEO設計
SEO 基本資料
SEO 業者とは | Google 検索セントラル  |  Google Developers
https://developers.google.com/search/docs/beginner/do-i-need-seo?visit_id=637488803728404223-137501994&rd=1
Google ウェブマスター向け公式ブログ
https://webmaster-ja.googleblog.com/
モバイル向けコンテンツ配信
【図解】AMPとは?導入すべき?わかりやすく解説します
https://satori.marketing/marketing-blog/seo/amp/#:~:text=AMP%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
外部サービスとの連携
チャットサービス
Zendeskで 顧客視点の サポート体制を構
https://www.zendesk.co.jp/lp/brand/?utm_source=google
サイト解析
ヒートマップとは? : ヒートマップ解析ツール User Heat
https://userheat.com/heatmap
A/Bテスト
Optimizely: The World's Leading Digital Experience Platform
https://www.optimizely.com/